2008-01-01から1年間の記事一覧

大学の経営

http://www.toyokeizai.net/business/strategy/detail/AC/1edfd1dd5f66441638de38ea6fc81e31/ 駒沢大に始まって、 http://www.asahi.com/national/update/1206/NGY200812060005.html 南山大(地元では一大ブランド私大なんです) http://www.yomiuri.co.jp/k…

いいいexhibition10

情報学環とコンテンツ創造科学と情報理工と。 テクノロジーをデザインすると何が生まれるのか、ということ。らしい。学生はすごくがんばっていると思います。僕はアートを云々言えるような人間ではないから突っ込んだことはいえないが、クリエイティブ、なん…

Learning bar

東大のlearning bar、その後、学環の飲み会。一年前には考えられない日常だ。別に今のほうがいい、なんて思わないけど、見かけだけでも社交的になったのは事実。Learningbarは予想通り学生は自分ひとり、というか20代もほとんどいなくて、30〜40代の若手管理…

今読みたい本

アマゾンの奴隷であり、peer pressureを(意味もなく)高めるだけ、と言うのはわかっているけど、公開覚書。ゆたかな社会 決定版 (岩波現代文庫)作者: J.K.ガルブレイス,John Kenneth Galbraith,鈴木哲太郎出版社/メーカー: 岩波書店発売日: 2006/10/17メデ…

pacemaker

ほしい。6万円ならちょっと頑張れば買えてしまうって言うのが味噌。うわー研究とかダブルスクールとかいろいろお金は足りない足りないだらけなのに、やっぱりほしい。Tonium ポケットサイズDJシステム Pacemaker出版社/メーカー: Tonium発売日: 2008/12/05メ…

インテル

World ahead Program ・教育部門には1年間に10億ドル投資 ・ Intel Learn Program ・プロジェクトセンターを作るアプローチ ⇒スキルや生活を豊かにし、21cの知識社会に対応できる人間を作る ・対象は8−16歳 ・60時間、インフォーマルな教育 ・コミュニテ…

OLPCホームページまとめ

OLPC It's not a laptop project. It's an education project. ・2002ネグロポンテがカンボジアでの体験が基盤 ・ミッションは学習と自己表現の機会を20億人の教育が行き届かない子供に提供すること ・情報社会の中で子供たちが社会的な損失となるIt is time…

The Historical Development of Distance Education through Technol

Definitions of distance learning ・米教育相研究機関 ・通信/電子機器を用いて遠隔地に住む人に教育を与えるアプリケーション ・Garrison and Share ・3つの要素 ・教師と生徒が物理的に遠い ・教師と生徒が双方向のコミュニケーションツールを持つ ・双方…

ICT as Catalysts for Innovation

3.1 Historical pointers ・最初の遠隔地教育:19c半ばの鉄道と郵便システムを使ったもの ・1924:BBCが初の教育ラジオプログラム ・ラジオは今でも途上国で使われている ・1950年代:TVが新しいツールとして用いられる ・70年代に教育の質を解決すると考え…

Closing the digital divide: evaluation of the World Links progra

1.introduction ・ICTは人間開発に大きな影響力がある ・人間開発⇒技術開発⇒人間開発…というループが貧困を解決 ・現状として、デジタルデバイド ・ホストコンピュータの数が違う、アクセスの問題 ・言語(英語)の格差 ・グローバル経済に対応できなくな…

(memo)A short review of information and communication technologi

1. introduction ・ICTは途上国の教育開発でこれまで不可欠な役割を果たしてきた ・近年はPC、特にインターネットが加わった ・PC導入論者はPCがcostに見合っていると主張している2.the role of ICTs in basic education ・ICTsの導入はまずラジオから始ま…

(memo)卒論までに読まなきゃいけない英語の本・論文

これだけ読んで、後は野となれ山となれ。目標英語300P。手段と目的が転倒しているようで、転倒していないはず。だって卒論は、論文を書くための技術を学ぶ場、のはずだから。 Education in and for Information Society(2003)UNESCO ユネスコがICT教育につい…

memo(experimenting in distance education,2003)

1.introduction ・AVUは世界銀行のお金でケニアに出来たヴァーチャル大学。2.distance education ・遠隔教育の利点 ・遠隔地でも受けられる(あたりまえ) ・男女差が改善される ・教員/生涯教育に効果 ・欠点 ・人文/社会科学の講座が少ない ・いろいろ3.SA…

放送大学(メディアと教育)

教育メディアとしてのラジオとTV 電波をコミュニケーションとして初めて使った:マルコーニ(1895) ラジオ1920にアメリカKDKAが初の放送 初期から教育手段として注目 日本のラジオ放送1925〜 1930から

シンガタにはめられた

といえば勿論オトナグリコ。あのサザエさんシリーズの。 浅野忠信+宮沢りえ+のこり二人(面倒なので書かない)、DOCOMO2.0(こちらはタグボート)以来の豪華さである。今回はタラちゃん、イクラちゃんの職業が明かされたわけで、これがなかなか世相を反映…

wrap up

最近よく言葉の端にご登場なすったので、ちょっとだけcheck。まずは、辞書。 goo辞書wrap-up 要約. ⇒wrapwrap━━ v. (〜ped, wrapt; -pp-) 包む *1; 巻く (((a)round, about)); くるまる; おおう, 隠す; 【コンピュータ】送り込む. be wrapped up in …にす…

人の三分の一くらいしか

スペックがないのだから、汗をかいて時間をかける、それしかないのだ

memo[東大新聞・楽天]

東大新聞 仲畑 ・広告が新しい提案をするなんてうそ。80年代の西部は失敗すると思っていた。そんなん投資効率が合わないから。・時代の潮目 ・勝因の品質が飽和したとき=どの製品でも一応使えるということ ・物性からサービスへネットと広告博報堂・中谷 ・…

あああどうしてこんなに力がないのだろう

奴らは、天才じゃない。 奴らは、うまくなるまで 練習をやめなかっ

なんというか、giftedという言葉に無償に腹が立つ今日この頃。

We know what it takes to be Tiger

格差とかワープアとか、最近ちょっと旬を過ぎた感じもするけど、まだまだ熟して美味しい、というわけで今日は駒場。そこら辺の業界ではちょっと有名な(社研の玄田先生の次くらいか)本田由紀先生の授業。なんで4年生の冬学期にまでなって駒場にいっているか…

故郷は東京…といついえるようになるのでしょうか

国立ハンセン病資料館に。西武池袋線清瀬駅まで。 清瀬は病院が多い。国立病院機構東京病院・都立清瀬小児病院・救世軍清瀬病院・結核予防会複十字病院・結核研究所・ベトレヘムの園病院。又違った東京。

あそんでねむれ

卒論が進みません。わかっていたこと。 コーヒーはTIES. 昨日は情報学環の新入生にどんな人が入って欲しいか、そんなことを友人とブレストしていたんだけど、そんな中で発見だったのが、能力と志向性は切り離してみた方がいいという、文字にしてみればあたり…

男にはワケがある

まずはこれを見てください。 http://www.athome.co.jp/kantan/chintai/jutaku/10/45/4510682501.html 見終わったら下へ ↓ ↓ ↓ さいきん大学で話題になったのが、働くのに家賃が安くて住みやすいところがどこかという話。実際どれくらい治安が悪いのかわから…

発送法と発想、批評と批判、教育学と教育。後リテラシー

今日は勉強会。 日経ビジネス Associe (アソシエ) 2008年 11/4号 [雑誌]出版社/メーカー: 日経BP出版センター発売日: 2008/10/21メディア: 雑誌購入: 1人 クリック: 1回この商品を含むブログ (21件) を見る結局研究だろうとビジネスだろうとクリエイティブだ…

都会で最初に住んだ場所は忘れられない。

性懲りもなく欲しいものシリーズ。 今回はもの中心キッチン編下村工業 ヴェルダン ミドル三徳庖丁 シルバー 145mm OVD-14出版社/メーカー: 下村工業メディア: ホーム&キッチン購入: 5人 クリック: 4回この商品を含むブログ (1件) を見る持ち手がステンレスっ…

仕事をするなら、遊びなされや

今やりたいこと。暫定的なのだけど。一人で出来ることで、研究と就職活動以外、つまり趣味ってやつ。 シルクロード シルクロードを旅行したい。中国から西安から入ってバイクでコンスタンティノープルまでの旅。荷物は出来るだけ少なくして、写真をいっぱい…

くうねるあそぶ。

そんな一日でした。久しぶりに14時まで寝た。すげえ爽快です。イソガシ病の諸君糞食らえ。 オバマが大統領になった。完全に流れが変わった気がする。オバマの演説は本当に見事。例えば呼称一つとっても。 まず最初に「you」で呼びかけて「I」の話をして、…

ADKの新卒採用パンフレットがすごい(2009年度入社版)

帰社時間(大体) 26:00夏休みの使い道一位 夏休みなし 一体何をアピールしたいのかわからないけど、きっとこういうので社員が「俺がんばってる(はぁと)」と思いこむんでしょう。 これ見てると電博の優位は変わらない気がします。うん。 最近広告の話が多…

価格も重要なデザイン

最近部屋を片付けて、IKEAにも行ってみたので、そんな話。一言で言うとぽさの追求。 て感じがしました。 色々買いまわった挙句言うのも変ですが、なんか北欧"らしい"のだけど、それがあまりに北欧らしすぎると言うか。僕はデザインって言うのはテストに落書…