今読みたい本

アマゾンの奴隷であり、peer pressureを(意味もなく)高めるだけ、と言うのはわかっているけど、公開覚書。

ゆたかな社会 決定版 (岩波現代文庫)

ゆたかな社会 決定版 (岩波現代文庫)

社会は成熟すると広告がなくなるんだそうだ。
めぐりめぐって今の時代に示唆。


スティグリッツ入門経済学 <第3版>

スティグリッツ入門経済学 <第3版>

マンキュー経済学〈1〉ミクロ編

マンキュー経済学〈1〉ミクロ編

まずは教科書から。読み比べって効果的なんだろうか


クロスイッチ―電通式クロスメディアコミュニケーションのつくりかた

クロスイッチ―電通式クロスメディアコミュニケーションのつくりかた

すごいいいよって友達に勧められて1年。
ちょっと中見ると古い気もする。
スピードがものすごい。


格差社会と教育改革 (岩波ブックレット)

格差社会と教育改革 (岩波ブックレット)

行政は教育社会学をもう少し見直すべき。がんばれ小川君。


ADC年鑑2008 (Adc Tokyo Art Director's Club Annual)

ADC年鑑2008 (Adc Tokyo Art Director's Club Annual)

お金を、ください。


このひとすごいと思う。沼尻さんのカレシ、とかじゃなくてもっとほんとに。


おしゃれ番長 feat.ソイソース

おしゃれ番長 feat.ソイソース

ツボ。

pacemaker

ほしい。6万円ならちょっと頑張れば買えてしまうって言うのが味噌。

うわー研究とかダブルスクールとかいろいろお金は足りない足りないだらけなのに、やっぱりほしい。

Tonium ポケットサイズDJシステム Pacemaker

Tonium ポケットサイズDJシステム Pacemaker

インテル

World ahead Program
・教育部門には1年間に10億ドル投資


Intel Learn Program
・プロジェクトセンターを作るアプローチ
⇒スキルや生活を豊かにし、21cの知識社会に対応できる人間を作る
・対象は8−16歳
・60時間、インフォーマルな教育
・コミュニティーと関連付けながら、コンピュータの有意義さを学習する
・ブラジル、地理、中国、エジプト、インド、イスラエル、メキシコ、ロシア、トルコで実施

Teach Program
・k-12(幼稚園から高校まで)の教師中心にインテルは長年プログラムをやってきた
・40カ国、500万以上の教師に講習を行い、2011年までに1300万人を目指す(4年で900万人に実施予定)
・21c型のプロジェクトベースのアプローチの教育を教師に可能にする
・教育を受けた教師に、sの地域でのほかの教師への知識の共有をサポートする
・インターネットで教材を無償提供

Classmate PC
インテルは生徒と教師にグローバル経済に準備するプログラムを行ってきた
・クラスメイトPCはそのソリューション
・一人ひとつのコンピュータを児童に供給する新しいプロジェクト

Smart kids getting smarter
・第二弾まで出ている
・初等/中等教育を対象とする

新興市場でのシェア獲得の意味もある

OLPCホームページまとめ

OLPC
It's not a laptop project. It's an education project.
・2002ネグロポンテカンボジアでの体験が基盤
・ミッションは学習と自己表現の機会を20億人の教育が行き届かない子供に提供すること
・情報社会の中で子供たちが社会的な損失となる

It is time to rethink this equation
・教育にさける予算が少ない中で、伝統的な教育ではjobを果たすことができない
  ・今まで通りの援助は教育機会の保障に不十分

Standing still is a reliable for going backward
・XOはシーモアパパートのconstructionismを具現化したもの
・貧困地区では学ぶことを学ぶことが必須の教育経験であることがはっきりした
・コンピュータは子供に考え方を学ばせる点で他にはない力を持つ
・地球上どんなところにいる人にもポテンシャルを開花させる機会と世界と交流するチャンスを

質問
What is the XO?
リナックスベース
・カラー/白黒対応の液晶
・CPU:433MHz
DRAM:256MB
・USB:3
・SD:1GB
・メッシュネットワーク
・省エネ設計

Why not a desktop computer,or a recycled desktop machine?
・モビリティーが重要、家に持って帰れるように
  ・家の明かりにもなる
・リサイクルPCをチェックするのは時間がかかりすぎる

How is it possibl to get the cost so low?
・ディスプレイのお金を節約した
・内容のスリム化
・大量生産

What's wrong with community-access centers?
・コンピュータは思考の道具だから子供が持つべき

What about connectivity?
・メッシュネットワークを作る
・インターネットも同様に、ただし研究中

What can a $2000 laptop do that the $200 version cannot?
・教育向けなので、それに関する部分は$2000よりも良い
・速度などのそのほかの部分は弱い

How will these be marketed?
・おもに政府向けに売られる
・G1G1プロジェクト

Who is the original design manufacturer of the XO?
クアンタ・コンピュータ(台湾)

How will this initiative be structured?
デラウェア拠点のNPOOLPCが発展
MITメディアラボ出身者に固められる
・協力:AMD、eBay,Google,News Corporation,RedHatなど

デザイン
・機能的
・見つけやすい→闇マーケットに流れにくい

詳細な特徴
・教科書サイズ
・トランスフォームする特徴→様々な使い道
・特定有害物質使用制限指令(EU)に完全対応
・ハードディスクを積まない→壊れにくい
・ワイヤレス機能は普通のPC以上
・5年は故障しない設計

仕様
Core electronics
• CPU: x86-compatible processor with 64KB each L1 I and D cache; at least 128KB L2 cache; AMD Geode LX-

700@0.8W (datasheet);
• CPU clock speed: 433 Mhz;
• ISA compatibility: Support for both the MMX and 3DNow! x86 instruction-set extensions; Athlon instruction

set (including MMX and 3DNow! Enhanced) with additional Geode-specific instructions;
• Companion chips: PCI and memory interface integrated with CPU; North Bridge: PCI and Memory Interface

integrated with Geode CPU; AMD CS5536 South Bridge (datasheet);
• Graphics controller: Integrated with Geode CPU; unified memory architecture;
• Embedded controller: ENE KB3700 or ENE KB3700B;
DRAM memory: 256 MiB dynamic RAM;
• Data rate: Dual ― DDR333 ― 166 Mhz;
• 1024KB SPI-interface flash ROM;
• Mass storage: 1024 MiB SLC NAND flash, high-speed flash controller;
• Drives: No rotating media;
• CAFE ASIC (Camera, Flash Enabler chip, provides high-performance Camera, NAND FLASH and SD interfaces);

Marvell 88ALP01: (CAFE specification).
Display
• Liquid-crystal display: 7.5” Dual-mode TFT display;
• Viewing area: 152.4mm × 114.3mm;
• Resolution: 1200 (H) × 900 (V) resolution (200 DPI);
• Monochrome display: High-resolution, reflective sunlight-readable monochrome mode; Color display: Standard-

resolution, Quincunx-sampled, transmissive color mode;
LCD power consumption: 0.1 Watt with backlight off; 0.2–1.0 Watt with backlight on;
• The display-controller chip (DCON) with memory that enables the display to remain live with the processor

suspended; the display and this chip are the basis of our extremely low power architecture; the display controller

chip also enables de-swizzling and anti-aliasing in color mode.
Integrated peripherals
• Keyboard: 80+ keys, 1.0mm stroke; sealed rubber-membrane key-switch assembly;
• Keyboard layout details;
• Keyboard layout pictures: international, Thai, Arabic, Spanish, Portuguese, West African, Urdu, Mongolian,

Cyrillic, Amharic;
• Gamepad: Two sets of four-direction cursor-control keys;
• Touchpad: Dual capacitance/resistive touchpad; supports written-input mode; ALPS Electric Dual

capacitive/resistive touchpad;
• Audio: AC97-compatible audio audio subsystem; internal stereo speakers and amplifier; internal monophonic

microphone; jacks for external headphones and microphone; Analog Devices AD1888 and Analog Devices SSM2211 for audio

amplification;
• Wireless networking: Integrated 802.11b/g (2.4GHz) interface; 802.11s (Mesh) networking supported; dual

adjustable, rotating coaxial antennas; supports diversity reception; capable of mesh operation when CPU is powered

down; Marvell Libertas 88W8388 controller and 88W8015 radio;
• Status indicators: Power, battery, WiFi (2); visible when lid is open or closed; microphone in-use and

camera in-use visible when lid is open;
• Video camera: integrated color vision camera; 640×480 resolution at 30FPS; Omnivision OV7670.
External connectors
• DC power: 6mm (1.65mm center pin) connector; 11 to 18 V input usable, –32 to 40 V input tolerated; power

draw limited to 15 W;
• Headphone output: Standard 3.5mm 3-pin switched stereo audio jack;
• Microphone input: Standard 3.5mm 2-pin switched mono microphone jack; selectable 2V DC bias; selectable

sensor-input mode (DC or AC coupled);
• USB: Three Type-A USB-2.0 connectors; up to 1A power supplied (total);
Flash expansion: MMC/SD Card slot.
Battery
• Pack type: 2 or 4 cells LiFePO4; or 5 cells NiMH, approximately 6V series configuration;
• Capacity: 22.8 Watt-hours (LiFePO4); 16.5 Watt-hours (NiMH);
• Fully-enclosed “hard” case; user removable;
• Electronics integrated with pack provide:
• Identification;
• Battery charge and capacity information;
• Thermal and over-current sensors along with cutoff switch to protect battery;
• Minimum 2,000 charge/discharge cycles (to 50% capacity of new);
• Power management will be critical.
BIOS/loader
• Open Firmware used to load the operating system.
Environmental specifications
• Temperature: UL certification planned to 45C [as of Q32007], pending 50C certification in mid-2008;
• Humidity: UL certification planned to IP42 (perhaps higher) when closed, the unit should seal well enough

that children walking to and from school need not fear rainstorms and dust;
• Maximum altitude: –15m to 3048m (14.7 to 10.1 PSIA) (operating), –15m to 12192m (14.7 to 4.4 PSIA) (non-

operating);
• Shock 125g, 2ms, half-sine (operating) 200g, 2ms, half-sine (non-operating);
• Random vibration: 0.75g zero-to-peak, 10Hz to 500Hz, 0.25 oct/min sweep rate (operating); 1.5g zero-to-peak,

10Hz to 500Hz, 0.5 oct/min sweep rate (non-operating);
• 2mm plastic walls (1.3mm is typical for most systems).
Regulatory requirements
• The usual US and EU EMI/EMC (Electromagnetic Interference and Compatibility) requirements will be met;
• The laptop meets IEC 60950-1, EN 60950-1, and CSA/UL 60950-1 specifications. It also complies with UL 1310

and UL 498. In order to guarantee the safety of children using the laptop, it also passes ASTM F 963;
• The external power adapter complies with IEC, EN, and CSA/UL 60950-1;
• The removable battery pack complies with IEC, EN, and CSA/UL 60950-1 and UL 2054;
RoHS (Restriction of Hazardous Substances Directive – EU) compliant


Benefits
コンピュータリテラシーにはフォーカスしない、副産物としての位置づけ
・ワードやエクセルなども同様
・ラーニングが目的

インターフェイス
・子供専用のインターフェイスが必要
  ・共同作業に特化

Activities
・ネットワーキングと表現とジャーナル(ファイルのやり方)が特徴

お金
・購入の場合
  ・219ドル(LDC,パートナー国)
  ・259ドル(それ以外)
・199ドルは支援があるためできている

The Historical Development of Distance Education through Technol

Definitions of distance learning
・米教育相研究機関
  ・通信/電子機器を用いて遠隔地に住む人に教育を与えるアプリケーション
・Garrison and Share
  ・3つの要素
    ・教師と生徒が物理的に遠い
    ・教師と生徒が双方向のコミュニケーションツールを持つ
    ・双方向のコミュニケーションを保つテクノロジーの使用
・遠隔教育のコアを教える一つのかたち(teaching mode)とするのと、教育の乗り物(vehicle of instruction)とする2つの路線
・この二つをブレンドした:Keegan
  ・教師と生徒が離れている
  ・教育組織の影響がある
  ・メディアの技術を利用

・どの定義でもテクノロジーを遠隔教育に内在化している。


History of distance education
Distance education and the post office
・通信教育は1852年に誕生
  ・初期は女性/鉱山労働者向け
  ・正規の大学教育としては1892年のシカゴ大学
Distance education and radio
・1918年〜大学がラジオのライセンスを得る
・テレビに道を譲る
Distance education and television
・1934年にアイオワ大学が始めて授業を配信
Distance education gains accepance worldwide
・distance educationが徐々にメインストリームになってくる
・1964年、ウィスコンシン大学が初のマルチメディア遠隔教育
・生徒から教師のフィードバックができないことが問題化
Distance education and the computer/satelite communication
・コンピュータは個人間と同じくらい教師と生徒の間のコミュニケーションを変えた
  ・BBS/email
・遠隔教育はビジネスでも受け入れられた

ICT as Catalysts for Innovation

3.1 Historical pointers
・最初の遠隔地教育:19c半ばの鉄道と郵便システムを使ったもの
・1924:BBCが初の教育ラジオプログラム
  ・ラジオは今でも途上国で使われている
・1950年代:TVが新しいツールとして用いられる
  ・70年代に教育の質を解決すると考えられたが、多くは失敗
  ←教師の反対・高コスト
  ・数少ない成功例:メキシコ

3.2 New learning environment
・技術主導教育の論拠
  ・アクセス
  ・フレキシビリティー
  ・リーチ
・近年の情報技術の特徴=一つにメディアが収束すること
・収束することで新しいインタラクティブな学びの可能性
・他に、ユーザーの情報を受け取れることも利点
  eg)WWW

・ICTのブレイクスルー
  ・時間/場所からの解放
・ICTの効果
  ・子供たちをアクティブにする
  ・先生から独立して勉強
・ICTは同時に教師の役割を変える
・民主的なアクセス 

3.3 computer literacy and beyond
・国によって普及に大きな隔たりがある
・初等・中等教育にICTを導入する理由
  ・コンピュータスキルを身につける
  ・カリキュラムの向上
  ・他の学校とのコラボレーション
・実際は先進国でも革新的な使い方がされていない(OECD)

3.4 Widening access
・ICTを用いたアクセス拡大戦略が初期中等・それ以上のレベルで建てられている。
・E9が典型、協力体制をつくる
・1990年代〜ICTは教育システムの一つから、メインストリームへ。伝統的な教育と接近

・事例/インド・インドネシア・ブラジル

・伝統的な問題と同じ問題がICT教育にもある
  ・インフラ不足
  ・資金不足
  ・コンピテンス
・しかし、ユネスコの質と量改善の中心に

3.5 Improving quality
・ICTの利点として実証されていること
  ・学生に、自分のペースで学習させる
  ・アクティブに学習する
・特にインターネットの利点は、コラボレーションできること
・テクノロジーの導入には、先生が批判的になる、相互連関したファクターを考慮することが必要
  ・先生のスキルアップ
  ・ハイクオリティーのソフトウェアへのアクセス

Closing the digital divide: evaluation of the World Links progra

1.introduction
・ICTは人間開発に大きな影響力がある
・人間開発⇒技術開発⇒人間開発…というループが貧困を解決
・現状として、デジタルデバイド
  ・ホストコンピュータの数が違う、アクセスの問題
  ・言語(英語)の格差
・グローバル経済に対応できなくなる


2.The World Links program
・1997−2002、世銀がNPOとして立ち上げる
・中学校のインターネット接続
・国際的パートナーシップ
・評価(このレポート)⇒効果があった
サステナビリティ重視
・国内/国外異文化理解
・教員の考え方の転換(生徒中心)
・教育省へのコンサルテーション


3.Study design
・目的:ICTの価値を教員/政府に提供、関係性を調べる
⇔教育にはさまざまな変数が影響、ICT教育の効果は不明
・評価基準(テストスコア・異文化理解・就職)
⇔学校のレベルやその他の外部要因
・先行研究:特にICTは教員教育に効果がある
・限界:多くのデータがセルフレポートであること


3.1 Surveys of students, teachers, and administrators
・比較対象は
  ・World Linkに参加した
  ・参加していないが、PCのある学校
  ・PCがなく、良い学校

3.2 Assesment of student learning
・ICT skillを重視
←世界経済への準備として
  ・例えば、論理的思考力、コミュニケーション力、技術


4.Results
4.1 Searvices provided
・寄付が大きく貢献
  ・60%の学校がこのプログラムでPCを手に入れた
・オペレーティングコストは、学生負担
・先生に最も効果があった
・理事も満足
・技術者的な教師が大きな役割を果たす


4.2 Implementation
・どれだけ実際に使われているかが評価の対象
  ・クラスによって実践は異なった

4.3 Outcomes
・トライアンギュレーションによって評価


4.3.1 Student outcome
・大半の生徒の意見は肯定的
  ・特に、仕事に就きやすくなるという回答が多い
・教師や理事も肯定的


4.3.2 Student outcomes compared
・World Link参加の学生のほうが、比較対象よりさまざまな点でoutcomeの評価が高い
・教師も同意


4.3.3 Student outcomes assessed
・スコアで見ても、特に情報とコミュニケーションでよいスコアが出ている
・全体としてよい


4.3.4 Teacher outcomes
・教師も多く恩恵を受けている
・技術以外のことも多く学んだと証言


4.3.5 Summary
・たくさんのことを教師・生徒が学んだ


4.4 Barriers and differences betweeen countries
・時間よりも備品に多く問題と回答
・インフラが回答となったことは少ない
・国によっていろいろ


5.Summary and conclusions
・やっぱネット大事だね